2006年11月13日
9階から見た日曜日の朝のハト
ビジネスホテルの9階から下をのぞいてみると、歩道で何か動いていました。
12倍ズームを最大にして見てみると、そこにはハトがいました。
日曜の朝、人の影がほとんど無い歩道で、土のあるところに集まるハト。
人間がいるから社会を感じ、あれだこれだと目先のことに悩み、時代の先端だけを目指し、やり直せない人生を悔やみ、そんな人間社会の中にいながら、はるか上空から生き物の素朴な姿を見る。
どんなにおいしいコーヒーを飲む朝よりも、いい朝でした。
生き物を最も癒すものは生き物。
なぜでしょうか。
答えは簡単です。
仲間だからです。
2006年11月12日
外泊研修
この土日は、研修で遠距離まで行ってきました。
一泊することになった青森市内のビジネスホテル。
5000円を切る宿泊料なので、最低限の設備でした。
それでも特になんの不足も無く、気持ちよく泊まることができました。
窓から見えた青森ベイブリッジ。
強めの風とともに降る雨で、黄色くなったイチョウの葉も歩道に降り注いでいました。
おみやげ。
(携帯にて撮影)
なんと、道の駅にて淡谷先生の展示会!しかも無料!
これは見なきゃと、しばし研修のことは頭のすみに。
(携帯にて撮影)
偉大なり淡谷先生。永遠なりブルース界の女王。
(携帯にて撮影)
実際に着た衣装や普段着が、写真とともに数十着展示。
昭和の時代を感じさせる衣装でしたが、平成の世でも輝きを放つものでした。
久しぶりに青森市の新町商店街を歩いたのですが、あちらこちらに過去の思い出が見え隠れし、ほんの少しだけセンチな夜は心の研修にもなりました。
一泊することになった青森市内のビジネスホテル。
5000円を切る宿泊料なので、最低限の設備でした。
それでも特になんの不足も無く、気持ちよく泊まることができました。
窓から見えた青森ベイブリッジ。
強めの風とともに降る雨で、黄色くなったイチョウの葉も歩道に降り注いでいました。
おみやげ。
(携帯にて撮影)
なんと、道の駅にて淡谷先生の展示会!しかも無料!
これは見なきゃと、しばし研修のことは頭のすみに。
(携帯にて撮影)
偉大なり淡谷先生。永遠なりブルース界の女王。
(携帯にて撮影)
実際に着た衣装や普段着が、写真とともに数十着展示。
昭和の時代を感じさせる衣装でしたが、平成の世でも輝きを放つものでした。
久しぶりに青森市の新町商店街を歩いたのですが、あちらこちらに過去の思い出が見え隠れし、ほんの少しだけセンチな夜は心の研修にもなりました。
2006年11月10日
Canon PowerShot S2IS
今使っているカメラはCanon PowerShot S2ISなのですが、どこに行くにもいっしょです。
0cmのマクロ撮影から光学12倍ズームまでこれ1台で可能なので、けっこういいです。
それでいて小さいし軽い。液晶も動くし動画も撮れるし、手放せません。
明日からの土日は研修で遠くに行くのですが、もちろんこのカメラもいっしょです。
事件でもあったら撮ってきます。
車で長距離を走るのでまわりは被写体の宝庫なのですが、何分天気があまり良くないもよう。
ビジネスホテルから見えた風景でも撮ってきますかといったところです。
0cmのマクロ撮影から光学12倍ズームまでこれ1台で可能なので、けっこういいです。
それでいて小さいし軽い。液晶も動くし動画も撮れるし、手放せません。
明日からの土日は研修で遠くに行くのですが、もちろんこのカメラもいっしょです。
事件でもあったら撮ってきます。
車で長距離を走るのでまわりは被写体の宝庫なのですが、何分天気があまり良くないもよう。
ビジネスホテルから見えた風景でも撮ってきますかといったところです。
2006年11月08日
虫いない
いやはや、最近ブログを書いていないのにはわけがるわけです。
いち 虫がいない
に 仕事が忙しい
さん ブログが重い
12月は師走と言いますが、その気配がすでに訪れていて、すでに忙しい次第。
やることが山ほどあって、気がつけば陽も沈み、家でもなんだかんだ忙しかったり。
今年もあと2ヶ月を切ってしまいました。
この前、紅白を観たと思っていたのですが、今年の紅白のニュースもちらほら。
やれクリスマスだ忘年会だ新年会だ、なんで相手がいつも商工会のおっさんになってしまうのでしょうかと。
誰かぼくといっしょにクリスマスでもどうですか…なんて思っても、横目で笑うカタツムリ。
.........@ノ”<妄想するヒマがあったら新しいキャベツくれーっ
いち 虫がいない
に 仕事が忙しい
さん ブログが重い
12月は師走と言いますが、その気配がすでに訪れていて、すでに忙しい次第。
やることが山ほどあって、気がつけば陽も沈み、家でもなんだかんだ忙しかったり。
今年もあと2ヶ月を切ってしまいました。
この前、紅白を観たと思っていたのですが、今年の紅白のニュースもちらほら。
やれクリスマスだ忘年会だ新年会だ、なんで相手がいつも商工会のおっさんになってしまうのでしょうかと。
誰かぼくといっしょにクリスマスでもどうですか…なんて思っても、横目で笑うカタツムリ。
.........@ノ”<妄想するヒマがあったら新しいキャベツくれーっ