ここで紹介した「ひとめぼれ当選」ですが、これは毎月先着3000名に当たるわけです。
明日は4月1日。
月初め初日に応募すれば、まずもらえると思います。
主催者はJAなので、ぁゃιぃところでもありません。
興味のある方は、下のリンクよりGO!
お米が500g(約3合)当たるお
ちなみに食べた感想ですが、シャキーンとした甘いお米で、かなりおいしかったです(^O^)
2009年03月31日
2009年03月26日
麦のおいしさ実感グラス当選

クリアアサヒ「麦のおいしさ実感グラス」に当選しました。
5万名当選ということで、またまたもれなくに近いわけです。
細長いおしゃれなグラスが2個入っています。
アサヒビールさん、ありがとうございました。
缶から注いで飲んでみたいと思います。
クリアアサヒのページ
2009年03月25日
桜湯でほんのりいい湯ダナ

下町の銭湯のことではなく、桜の花の塩漬けの飲み物です。
あるお菓子を買ったらついてきたもので、そのセンスに感動。
さっそく飲んでみたわけですが、まあ、雰囲気を味わうものですので。
こちらの桜は、まだつぼみも見えませんビバノンノン。
タグ:桜湯
2009年03月24日
アスタキサンチンASTIVOのサンプル到着

アスタキサンチンASTIVOのサンプルが届きました。
製造は、ヤマハ発動機です。
アスタキサンチンとは植物プランクトンが生成する赤い色素のことで、今話題の栄養素らしいです。
サケやイクラの赤い色も、このアスタキサンチンらしいです。
サントリーがサプリを作っても驚きませんが、ヤマハとなるとさすがに驚くわけです。
何はともあれ、エンジン全開の健康を希望します。
ヤマハ発動機さん、ありがとうございました。
初めて買ったスクーターはホンダでした。すんません。
アスタキサンチンASTIVO(アスティボ)
2009年03月20日
冷製SAPPORO当選

冷製SAPPORO発売記念のキャンペーンに当選しました。
例のごとく1万名様当選ということで、もれなくに近いわけです。
冷製SAPPORO、発泡酒なのですが、ぜひ試したい商品でした。
それは、「本商品のために新規開発したクールドフレバーによる冷涼感」というものです。
冷たさを強く感じるということなので、普通ぐらいに冷やして飲んでみたいと思います。
いろいろなこだわりがありますが、冷たさにこだわったのはめずらしい部類でしょう。
サッポロビールさん、ありがとうございました。
学生の頃のバイトで、ビール園でラム肉を運んでました。
20kgの冷凍肉を持って階段を上がるのは大変でしたw
男はだまって肉運び(ーー;)
冷製SAPPOROのページ