2011年01月03日
日清ラ王を食す
8角形の容器になって売り場でも目だつ容姿となったラ王、今回は左側の「背脂濃コク醤油」を食べてみたいと思います。
基本的に、かやく以外は5分後に入れるタイプ。
麺は「3層太ストレートノンフライ麺」。お湯を入れる前なので、まだパリパの状態です。
お湯を入れて5分後、スープ類を入れました。白くて細長いのはもやしです。
背脂ということで、かなりの量の油が浮いています。
食べた感想ですが、スープの味はかなりいいです。麺のツルツル度はよく出ていましたが、食べているときにプツプツと切れる現象はさらなる改良の余地があるかもしれません。
または、5分ではなく4分半ぐらいにして芯を残すくらいにすれば、もちもち度を保ったままコシが出るかもしれません。
値段がちょっと高いなという印象ですが、激めんについてくるような生タイプの味付けメンマが入っていれば満足度は高くなるでしょう。