2012年10月26日
ドクターペッパー4種襲来
『ほれ、エサだ、エサ。これ飲んでブログ書けゴルァ!』といつもの友人が置いていったのは、なんと!ドクターペッパーではありませんかな次第。しかも4種類ということで、これはまさにブログ記事用だなと思ったわけです。
左から、本家、チェリーバニラ、チェリー、ダイエットと並びます。
知る人ぞ知るドクターペッパー。フルーティーなコーラとも言われていますが、その独特の風味は昭和の防虫剤のようでもあり、得体の知らない薬品のようでもあります。"毒だーペッペ"と言われたか言われないかはともかく、この奇妙な独特の味にはまる人ははまります。
実は自分もその中の一人であり、人類が生み出した最高傑作の飲み物はビールですが、その次あたりに来てもいいのではないかと思うのが、このドクターペッパーです。
飲んだ後もしばらく口の中から消えない甘い風味、鼻から息を出すといつまでも消えない甘い残り香、気がつくと依存中毒になっている甘い誘い、この飲み物ははっきり言って人類の誇りです。
色はこんな感じ。一番左の本家です。他の種類もほぼ同じ色だと思いますが、今日から4種類の至福の風味を味わいたいと思う次第。
2012年10月15日
ぁぃ アム チキラー
チッキンラーメン お湯入れて 待ーてーテットテッテットテットぉー♪(^O^)
(;´Д`)この匂いハアハア (;´Д`)この味ハアハア (;´Д`)愛菜タソハアハア