
2月に新調したオーブンレンジで、焼き芋を作ってみることにしました。
作り方は、付属の取扱説明書に書いてある通りにしました。「焼きいもコース」で50分。手動で230℃で50〜60分でもいいようです。
付属の角皿にアルミホイルを敷いて、フォークで穴をあけたサツマイモを並べます。

上段と下段があり、下段にセットするようです。

調理中。後半は部屋中焼き芋の香りw

焼き上がり。見た目はあまり変化はありませんが、ちょっと割ってみました。

おお!皮はゴワゴワ、中はしっとりねっとりになっています。これは期待以上のデキです。

さっそく食べてみましたが、こんなに甘くてねっとりとした焼き芋を食べたのは初めてな次第。これは絶対にジャパニーズ・スイーツです。
それにしても、この甘さはなんなんでしょうか。羊かんよりも甘いですw
フォークで皮にあけた穴の周辺には中からにじみ出た水分が結晶化し、カリカリとメープルシュガーのようになっています。
いやはや、サツマイモ恐るべし。カタツムリの気持ちがわかりました。
.....@ノ”<焼いたものは糖分が高いので太るお