2021年09月29日

地元産の栗を茹でた

地元産の栗を茹でた

栗の茹で方はここで書いた通りですが、これは水に丸1日浸けたあとのもの。虫がいると出てきますが、出てきた虫はいませんでした。


地元産の栗を茹でた

続いて弱火で50分茹でました。茹でたら約半日このままにしてアク抜きします。


地元産の栗を茹でた

茹であがった次第。


地元産の栗を茹でた

秋には秋の味覚を味わうのであります。
次は柿だな (^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

地元産の栗を茹でる

地元産の栗を茹でる

栗は地元産を買うと安いので、今年も茹でてみようと思う次第。


地元産の栗を茹でる

茹でる前に記念撮影。


地元産の栗を茹でる

こんなかんじなので、茹でるのは明日になります。
タグ: 茹で方
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月21日

中秋の名月撮ったった

中秋の名月撮ったった

今夜は天候にも恵まれた中秋の名月。
暑くも寒くも無いのでゆっくり撮れてよきよき(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

今夜は中秋の名月

今夜は中秋の名月

花より団子でもないのですが、満月の夜は月のパワーが団子に入り込むのでおいしくなるのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

久々の牛丼

久々の牛丼

かなり久々の牛丼だったので、ひと口目を口に入れたとき美味すぎて奇声を発してしまったw


久々の牛丼

宇宙人が食べてもおいしいと言うと思う。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月17日

ラムチョップ焼いたった

ラムチョップ焼いたった

40%引きということもあり、大好物のラムチョップにスパイスをまぶしてじゅくじゅく焼いた次第。ラム肉は脂身がおいしいのであります。


ラムチョップ焼いたった

またもやモンゴル遊牧民の気分になって、野性味あふれる肉を堪能したのであります。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

梨のスティック型

梨のスティック型

今季はじめての梨は豊水。流行りのスティック型にしてみた次第。
意外だったのは、こうすると皮も普通に食べられること。皮の付近は栄養や甘さがいっぱいなのでよきよき。
もちろん、切る前に洗うのは言うまでも無し。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月12日

2021年09月10日

ピオーネとシャインマスカット

ピオーネとシャインマスカット

どちらも決して安いぶどうではないのですが、年に一度は味わいたいので毎年半房ずつの少量パックにしている次第。
黒いほうがピオーネで緑のほうがシャインマスカット。どちらも値段分のおいしさはありますが、特にピオーネは「これぞぶどう!」といったかんじでまさに感動レベルです。
今年のぶどうはこれが食べ始めになりますが、おそらく食べ収めとなるでしょうw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする