
年末年始のそばと言えば年越しそばですが、このあたりの風習では元日の昼か夜に食べます。入れるのは、山菜なめことエビ天とネギ。
年に1回の「年越したそば」なので、山形の生そばか深大寺そばを茹でることが多い次第。今年は、深大寺そばでした。
「年越したそば」はウチでは夕方ごろに食べることが多いので、夜になるとまた腹が減るわけですが、その時には残っているお雑煮や炊き込みご飯を食べるのであります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |