2023年03月22日

家で古銭見つかる

家で古銭見つかる

家で古銭の寛永通宝と一分銀が見つかったということで、調べてみたらどうやら本物っぽいです。


家で古銭見つかる

寛永通宝の表。


家で古銭見つかる

寛永通宝の裏。よく出回っていたタイプのようで、価値は数十円ぐらいかも。


家で古銭見つかる

重さは3.5g。


家で古銭見つかる

一分銀の表。


家で古銭見つかる

一分銀の裏。


家で古銭見つかる

側面には四辺とも花模様が刻印されており、やすりがけの跡もあります。
こちらもあまり価値はないもののようです。


家で古銭見つかる

重さは8.5g。持ってみると大きさの割には重く感じます。

そんなわけで、売っても大した額でもなさそうなので、このまま家に保管したいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月19日

レトルトカレーのBEST3

レトルトカレーのBEST3

カレーは好きなのでいろんなレトルトカレーも買うのですが、いろいろ食べまわって結局帰ってくるのがこの3つ。
■カレー曜日
 具が大きいだけでなくルウの味も非常に良い。傑作だと思う。
■銀座カリー
 濃い味でコク深い味。カレーショップっぽい味。
■LEE10倍
 辛いだけでなくちゃんとおいしい。基本の優等生。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月12日

4か月ぶりのケンタ

4か月ぶりのケンタ

6ピース買って4ピースが自分の取り分となった次第。
何はともあれ、今回もおいしかったのであります。
値上がりしても極楽極楽 (^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | ケンタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月11日

あの日から12年、意識の嵩上げ

あの日から12年。
時が経つと高くそびえたつ山々も、やがては雨に削られて平地になります。
穏やかな日常の中で、意識というものも残念ながら少しずつ削られていくものです。

人間はろくでもない生き物ですが、時々すばらしい功績を遺すことがあります。いつでも無料で誰かが撮った動画を見ることができる動画サイトです。多くの人がカメラを持ち、多くの人がスマホを持ち、目の前のありさまを克明に記録して公開しています。

大災害のありさまもまた克明に記録されています。家が大きく揺れる様子、部屋の中がめちゃめちゃになる様子、住み慣れた街が波に埋もれていく様子、家や車が枯葉のように流されていく様子、バキバキと壊されていく音や人々の悲鳴までも残されています。

災害の記憶は時が過ぎるとともにどうしても薄れていきますが、記録はそれを呼び戻してくれます。嫌な記憶は忘れてしまえば楽になりますが、たとえ嫌な記憶でもそれを教訓としなければならない場合は、記憶を呼び戻すための記録は必要です。

昔はカメラは高級品であり、日常的に撮影できる人は街の写真屋さんぐらいでした。スマホや携帯電話も無く、ましてやインターネットもありませんでした。そのような時代では記録が少なく、石碑のようなものや言い伝えで記憶を留めようとしていました。それでもそれには限度がありました。

今の時代は昔と比べると大違いです。やろうと思えば容易に記憶を呼び戻すことができます。生活環境や物資や意識に教訓を生かすことができます。備えることができるのです。

嫌な思いもするでしょうしお金もたくさん使うでしょうが、昔の人はそれさえもできずに繰り返し襲ってくる大災害の犠牲になっていきました。自分が昔の人だったら、今の時代がとてつもなくうらやましく思います。

様々な情報があふれかえる時代の中で生きることには息苦しくなる時もありますが、その中には貴重な情報もたくさんあります。それらを冷静に見つめて賢く選び出すことは、今の時代ではとても重要なことです。選び出せなかった情報は「無」です。この世に存在しない情報と同じです。だからこそ、存在しなければならない情報は確実に選び出していかなければなりません。

あの日から12年。
たくさんの人たちが残してくれた貴重な記録を糧とし、これからもすり減る意識の嵩上げをしていかなければなりません。
危機は常に目の前にあります。時が意識を削っていくならば、その進行を超える意識で修復していくことが危機管理だと思います。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 東日本大震災 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月07日

雪よさらば

雪よさらば

2月11日にはこんなにあった雪ですが・・・


雪よさらば

ここまで解けました。


雪よさらば

ようやく雪の見納めとなりそうです。
タグ:
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | その他日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月05日

好きな玄米茶

好きな玄米茶

緑茶もほうじ茶も好きですが、玄米茶は最高に好きです。様々なメーカーのものを飲み比べてきましたが、国太楼の玄米茶が自分の好みに一番合っています。玄米の味と風味がかなり強く、うまみも結構感じます。
唯一の難点は個包装でないところ。それでも味がおいしいので、いつもこれにしている次第。


好きな玄米茶

直径10cm大型マグカップにティーバッグを2袋入れて380mlのお湯を注ぐのがいつもの飲み方。
冷めてもおいしいので、これで十分いけます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 飲み物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

クックパッドプラス買ったった

クックパッドプラス買ったった

ムーミンの磁器製ボウル皿が欲しくて、クックパッドプラス買ったった。
本の中身も簡単レシピが載っててよきよき。


クックパッドプラス買ったった

ちなみに少し前にムーミンの豆皿が欲しくて、ESSEも買ってたった。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月03日

花より団子のひな祭り

花より団子のひな祭り

団子というか餅なわけですが、日本はイベントごとにおいしい食べ物があるので買ってきた次第。
しょっぱい葉っぱで包まれた道明寺の桜餅は好きなので、これは年に数回は食べてます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月01日

北海道チーズ蒸しケーキ いちご味

北海道チーズ蒸しケーキ いちご味

いちご味は初めて見るので買ってきた次第。


北海道チーズ蒸しケーキ いちご味

いちごの香りプンプン (^^♪


北海道チーズ蒸しケーキ いちご味

ねっとりしっとりでおいしかった次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | お菓子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする