ここで書いたきんごきんごの洗顔料を使ってみました。
まずは袋を切って中身を出します。
袋に触った時に硬い感触がありましたが、出してみると練った石膏のようなものが出てきました。
泡立てネットにつけて、しばしナンマイダ。
出てくる出てくる、まさにモコモコと硬めの泡…というよりクリームです。
今までクリームみたいな泡と言っても泡じゃんというのが多かったのですが、これにはびっくり。
さっそく顔に塗ってマッサージを開始しましたが、窒息しそうになりました。
鼻の部分は広めに開けておかないと、やばいです。
恐らく、過去に使った洗顔料の中で一番のクリーミーさです。
それもかなり硬いので、これはちょっとすごいんじゃないでしょうか。
それならばということで泡立てネットを使わないで手だけで泡立ててみましたが、全く泡立ちません。全くです。
どんなにこすっても、ただ手が白くなるばかり。これでは石膏遊びです。
そこで再び泡立てネットをはさんでナンマイダ。
出てくる出てくる、まるで手品です。なんなんだ、これは。
そして、またもや窒息しそうになりました。
この洗顔料は、じつにおもしろいです。
火山灰白土で物理的に生まれた泡なので、キメが細かいだけでなく均等です。
だからいつまでもはじけることが無いので、クリーミーなのだと思います。
洗浄力はすいか石けんのようにあせるほどの強さはなく、標準的です。
ただ、多孔構造の火山灰白土が、しっかりと洗浄してくれそうです。
値段はけっこうする製品ですので、こういったサンプルで体験させることはいいことでしょう。
これは、使ってみて良さがわかる製品です。
いやはや、今回はじつに感動的でした。
因みに、私はいつもOXYのパーフェクトウォッシュでございます(苦)
他にも火山灰を使った洗顔料で長寿の里の「つかってみんしゃい
よか石けん」と、ななやの「さつまなでしこ」があります。
どれもほとんど使用感は一緒で、やはり窒息しそうな泡と、
やや値段が高めなのが共通どすえ〜。サンプルないぽ(・ω・`)
因みに、私はいつもはダヴでございます(;^ω^)
サンプルでいい体験をしていますが、それもすぐ終わり、そして庶民の洗顔料へと戻るわけです。
安くて良いものでてこぉーいっヽ(`Д´)ノ
>Yummyさん
この泡は異常ですね。すごかったですw
ねっとりして硬いので、なかなかの使い心地。
1000円切ったら買うかもw