
今年も毎年恒例の三種の神器の勢揃いなわけです。
■ケーキ
去年は質より量をとりましたが、今年は質をとりました。
中に入っているのもイチゴなわけです。生チョコケーキのほうは、ビターな風味でいいかんじです。
■シャンメリー
子供用のジュース、赤と白の2本。もちろん、メーカーは老舗のトンボ飲料です。
■チキン
国産チキンのもも2本。甘いタレのでかいもも肉を食べるのは、よく考えたらクリスマスだけです。
そんなわけで、今年もひとりのクリスマスだったわけです(^_^;)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
つか、ジュースw
ぁぃさんは永遠の少年ですな…(?_?)
あのわざとらしい味、わざとらしい匂い、赤と白で味が違う生意気さ、それがシャンメリーの魅力なわけですw
甘いケーキには、やっぱりシャンメリー。これがクリスマスの定番なのであります(^O^)
クリスマスとは、「年に1回ぐらい子供になりなさい」という記念日だと思っている次第(^_^;)
の割には、全部2つずつという所が。。。?
ケーキとシャンメリーは味が違うから許すとして
チキンが二つなのは・・・(疑念の目)
あ、2個で1パックだったんですね。
そうですね。
えー、普通ですよー。去年のケーキは8個でしたw
チキンは2本食べたかったので2本ですな。
疑念不要のクリスマスなわけです(*´ω`)
自分はクリスマスより26日が好きなのです。ケーキやらチキン半額www
ユ○○ースで案の定買い漁り…
結果仕事明けにビール3リットルあけ、チキンは一気に四本食いました。つか毎日そんな感じです…だからこんな太るのか…w
自分にとってはクリスマス=半額セールなのです。
シャンメリー飲んでみたいです。
ノンアルコールのものは飲んだ事ないんですが、普通のシャンパンと比べて、味ってそう変わらないんでしょうか。
す、すばらしい!26日はまさに天国、半額というより2個食えるところがいい!
つか、4個食いましたかw
シャンメリーはシャンパンとは全然違って、ただの砂糖水ですよw
でも、昭和の味なんです。駄菓子っぽいっていうか。
子供に帰るアイテムのようなものです(^O^)