2010年08月15日

終戦の日

日々の生活に追われ、目先のやりくりにてんてこ舞いな日常。
戦後生まれの自分が生きる平成の時代にも、終戦の日は訪れます。

広い視野で見つめ、確実に史実を知ったうえで書かないとすぐ矛盾点が生まれるのがこの種の話題ですが、あえて個人的な考えとして書きたいと思います。

戦争は悪だ、やってはいけないものだ、そういう考えが突出しすぎではないかと感じることがあります。もちろん、自分も戦争は勘弁ですが。
ただ、戦争とはひとつの手段であり、その道に国を進めたのは当時の政治家や軍部です。手段だけを取り上げ、それは悪だと声高らかに叫ぶのは、あまりにも単調であると思うわけです。

ならば、悪いのは当時の政治家や軍部なのか。彼らは確かに当事者です。責任を持つ立場の人です。
上手に政治をやらなかったから、それが悪いことなのか。そう考えるのも単調すぎるのではないかと思います。
仮に考えられる手段をひとつひとつ合理的につぶされ、残った選択肢が滅亡か戦争かのどちらかでしかなかった場合、苦渋の決断として戦争という手段を選んだことは、これは悪なのでしょうか。

目先で血が流れるのが嫌だから戦争は嫌だ…では、いつまで経っても人類は戦争をやめないでしょう。悪とは戦争でも政治でもなく、ましてや日本でもアメリカでもなく、人間そのものであるのかもしれません。

進化とは決して目に見えるものだけではなく、様々な心理や思想にも及ぶ言葉であると思います。昔から全く進化していないこと、逆に退化してしまっていること、それらも視野に入れながら今の状況は進化と言えるのか、このまま前に進んでいいのか、そういうことをゆっくりと考える時間がどの人間にも必要ではないかと思います。

8月15日、そういう意味では、この日は特別な日であるといえるかもしれません。
今までにしたことの無いような壮大な規模で遠くから見つめることにより、人間自身の愚かさが見えてくるのかもしれません。
どの国の戦死者も人間の愚かさが生んだ犠牲者です。簡単なことではありませんが、一人一人の人間が少しずつ成長し、本当の意味で賢く進化していけばいいなと思う次第。
それでも状況が変わらないのなら、人間という生き物はそういう生き物だということです。誰も悪くはありません。バカな生き物がいただけのこと、ざんごう掘りや爆薬で死んだ人間以外の生き物に対してごめんなさいということだけです。

自分は右翼でも左翼でもなく、ましてや市民団体でもありません。支持している政党もなく、どの宗教にも属していません。
日本の風景が好きな、日本に生まれた日本人なだけです。
 
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(4) | TrackBack(0) | その他日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あのね、自分今酔っぱらってますから気のきいた事はしゃべれないんですけども。
ものっそい個人的な酔っ払いの意見で書きますけども。

悪いのは日本でもアメリカでもないんです。

人間どもです。


つか人間アホすぎ。自分のまいた種だろと。

アンチ人間なんで言いますけど。

毎年毎年、黙祷とかニュースで流れるじゃないですか。
げんなりするんですよね。もうアホかと。

遺族の悲しい気持ちは分かりますよ。分かりますけど何かムカツクんですよね、見てて。
親はそう言う類のテレビ見て感動して泣いてますけど、自分も大切な人1人亡くしてる人間なんで余計ムカつくんですよね。
60年も経って何が戦争?もうそんなん運命だろと。
はい性格悪いですねw

地球や生き物を愛する自分ですが、今のエコ活動だって協力する気起きないんでエコバックなんて使った事ないです。
人間なんて無駄に知能を持って生まれてきただけで、それ故にバカでどうしょもない生き物なんです。
これは飼育病じゃなくてね。

ジブリは好きな自分ですが、「蛍の墓」だけは大嫌いです。
戦争なんてアホな人間が起こした事。
今が平和で幸せならそれでいいんですよ。少なくとも自分は。

的確なコメントになってませんが、毎年夏にテレビで放送される「戦争特集」みたいのにいちいちムカついてたんで八つ当たりみたいなコメしてしまいましたwすいません。
Posted by 目薬 at 2010年08月16日 09:52
>目薬さん
少々語気は粗いようですが、言っていることは筋が通っていると思いますw
いろいろな過去の映像を流すのはいいのですが、単に「かわいそう」や「悲惨」で終わってしまっているものが多すぎるなとは思います。
そういう感情って、一番冷めやすい感情でもあるのが気になるところなのであります。
Posted by ぁぃ♂ at 2010年08月16日 22:27
今頃になってすみません。
 
毎年8月くらいになると、テレビ番組のあちこちで戦争関連の特番なんかをやりますよね。
 
最近面白い?と思うのは、色んなニュースを分かりやすく解説してくれる池上さんの番組。
 
うちは主人が潜水艦が好きで、戦争映画や広島なんかにも行きましたが、何を見ても思うのは、命ってなんだ?って事・・・。
 
私は戦争は反対です。
 
それは、個人の感情ではなくマイナスの集団心理が働くからです。 
 
私には男の子がいますが、戦争に行ってほしくない。
 
理由は・・・
 
加害者になってほしくないからです。
 
もし、外国のどこかの村に行って、罪のない人を殺したり、まだ子供の女の子に暴行してしまったら・・・
 
戦争で一番怖いのは、自分が偉い!自分が強い!と思い込んでしまう異常な心理ではないのかな?と・・・
 
私は女なので、ぁぃさんとは視点が違うかもしれませんが、やっぱり戦争は怖いですよ・・・
Posted by さわ at 2010年08月25日 17:34
>さわさん
人間とは恐ろしい生き物で、戦争という特殊な世界の中に入るとおかしな心理になってしまいます。
そういう手段を用いるようなバカな人間にだけはなりたくないですねー。
Posted by ぁぃ♂ at 2010年08月25日 23:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック