2010年12月24日

今年も三種の神器

今年も三種の神器

そんなわけで、今年も三種の神器なのであります。

■ケーキ
今年も自分で好きなのを買おうと思っていたら、家でいつのまにか買っててラッキー。
クリスマスはやっぱり生クリームの味を楽しむものなのであります。

■シャンメリー
生クリームのケーキと抜群の相性のシャンメリー。これはアルコール度はゼロでなければだめです。
…というのも、自分にとってはクリスマスは懐古的イベントであり、子どもになる日なのです。どこまでもやさしく包むこの甘さ、メーカーはもちろん老舗のトンボ飲料です。

■チキン
国産チキンのもも1本とフライドチキン。スーパーから買いました。
実は夕方に車で1時間かけてケンタまで買いに行ったのですが、予約客用の調理で余裕がなく、一般外来用は夜の9時を過ぎないと出せないとのこと。
これには下半期一番のショックを受けてめまいがしましたが、よく考えたら予測できなかった自分がアホだったことに気づき、ケンタの前ではA型の計画性まで麻痺するのかと驚嘆した次第。
結局何も買わないまま、帰りの1時間をビング・クロスビーのものまねをしながら帰ってきたのでありました。
とりあえずチキンが無けりゃ三種の神器が崩れるだろということで、近所のスーパーへ。
万一売り切れだったりしたら発狂するなと思いつつ入店してみると、わんさかありました。しかも、まだ暖かいのであります。
愛だ、これは愛です。ぼくはぁぃ♂です。地元のスーパーは幅広い時間帯に暖かいチキンを用意してくれていたのであります。
いつものように国産モモ肉を買いましたが、フライドチキンの暖かさにお礼を言いたくて、こっちも買ってきました。
そりゃぁケンタの味にはかないませんが、家庭的な愛の味がしました。おかげさまで今は腹がパンパンなのですが、そんな苦痛を甘いシャンメリーが癒してくれるのであります。
しかしそれもすぐ妄想だと気づき、シャンメリーの炭酸のせいでますます腹がパンパンになる2010年のクリスマスなのでありました。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | クリスマス三種の神器 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ケンタは予約でゲット。ケンタのシャンメリー付きで!ケーキは作ったりはしませんで、コンビニ前でゲットして、独男のやけ食いです!
Posted by なrほどぉ at 2010年12月24日 22:08
>なrほどぉさん
つか、誰かと思ったら君かっ(^Д^)
ケンタ恐るべし。年で一番繁盛する日には予約しかありませんな。
こっちではコンビニ前で販売してると過酷労働で訴えられるかもしれないので、みんな中です。
今夜も氷点下8℃ぐらいまで下がる予報。水道はもちろん下げました。君も体重を下げるように(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2010年12月24日 22:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。