
友人に誘拐されて食事ということになり、たまには回転寿司もいいだろうということで食べてきました。
気づいたら皿の高さが友人たちの2倍以上の高さになっていたのですが、別に食べ過ぎたわけでもなく、たぶん友人が小食なんだと思います。
最後にプリンとチョコケーキを食べる予定でしたが、選択肢の多いスーパーで買って食べることにしました。
タグ:回転寿司
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
こら、wwwwが多すぎ!(^O^)
友だちに八戸まで連れまわされての18皿ということにしておきましょうw
つか、店名禁止www
ってか、喰い過ぎですよ!あきらかに!
こら、君もwwww多すぎだ( ゚Д゚)ゴルァ!!w
ちなみに満員の新幹線が4回来ましたw
つか、いくら寿司でもカロリー高くついたんでないかい?といった感じですなw
上質なものを少量も楽しみ方ですが、○質なものを大量もまた幸せを感じる次第(^Д^)
いいものが見れて大満足!やっぱ男はこのくらい食べる方が魅力的です♪
一緒に食事をしていて、あれキラーイこれムリーが口癖の人(健康体)が苦手。特に男性が言うとイラッとしますw逆に、命を頂く有難みの分かる人は男女問わず好感が持てますね。食って大切(^д^)!
そうですよねー(=゚ω゚)人(゚ω゚=)
かっぱだろうが回っていようが、やっぱり皿のマンションができてこそ回転寿司ですからw
自分は好き嫌いはほぼ無いですが、その前に出されたものを残すのは罪悪だと思っているので、犬が舐めたようにきれいに食べますw
だって自分が注文したものなのに、文句を言うのは明らかに自分の選択ミスだと思う次第。それを口に出すのは恥ですな。
つか、調理人や食材となった生命体に無礼極まりないことだと思うわけです。
命をもらって命をつなげる。むずかしいことではないので、もっと意識できる人が増えてほしいですね(^O^)
つか、18皿はちょっともらいすぎかw
調子に乗った私の勝手な分析を聞いて下さいwマナーも含め食に対して意識の薄い人は、時間・お金・異性・整理整頓や身なりなどの何かしらに対してもだらしなさが目立つ様に思えます。逆にお米一粒を大切にしたり、魚を丁寧に食べれる人は、何事にもきちんとされていて信頼出来る方が多いです。私の周りだけでしょうかw
ちゃんとお金を払ってるんだから、後は残そうが捨てようが私の勝手でしょ?という考え方の人にはゼーッタイ賛同出来ません(-_-)メッ!
家畜を食肉用にさばく仕事をしている友人から聞いたのですが、会社に牛の霊が出るそうです(汗)。毎年供養はしているそうなのですが。。。家畜や魚や野菜たち。みんな本当は生きていたいですよね。。。粗末に扱ったらバチがあたります。せめて感謝して、大切に頂きたいものですね。
あいさんの一人旅。ご馳走の写真を楽しみにしています。楽しんで来て下さいね(*^^*)
うんうん、やはり食への考え方は基本的なものなので、他のことで表に出ることはあるかもですねー。
本質ができていない場合、うわべで頑張ってみても不完全ということでしょう。
そういう自分は米一粒残しませんが、部屋は散らかっていますw
例外はどこにでもあるようです(^Д^)
お金を払っていれば何をしてもいいという考えは、本質ができていない人間性の問題だと思います。そもそもお金と食は次元の違う別物なので、お金で食材を自由にしたつもりの考えは愚かでしょうねー。
命を提供した生き物に少しでも納得のできる説明をするためにも、残すということは論外なわけです。
「ちゃんと目的を達成しました、ありがとう」と言えるようないただき方をしたいですな(^O^)