2011年11月03日

日本語能力検定試験の珍回答

ちょっと噴いたので、おぼえがき。

問1:「あたかも」を使って短文を作りなさい
答:「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない 」

問2:「どんより」を使って短文を作りなさい
答:「僕は、うどんよりそばが好きだ」

問3:「もし〜なら」を使って短文を作りなさい
答:「もしもし奈良県の人ですか?」

問4:「まさか〜ろう」を使って短文を作りなさい
答:「まさかりかついだ金太郎」

問5:「うってかわって」を使って短文を作りなさい
答:「彼は麻薬をうって変わってしまった」
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | その他日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昔何かで読んで思いきりはまったのが
「とりわけ」を使って短文を作りなさい。
で、
「鳥は毛虫が好きだった」(とりわけむしがすきだった)

確かに間違ってない。うん( ̄ω ̄)


問5、思いきり噴いたー!(爆)
Posted by ☆けめ at 2011年11月10日 23:20
>☆けめさん
毛虫wwwwwwwwwwwwwww
確かに毛虫ばっかり観察している人にとっては、「とりわけ」ときたら「鳥は毛虫」が浮かぶわけで噴いたw
自分のパソコンも変換候補に虫やら花やらばっかり出てきて、非常にマニアックなパソコンになりつつありますw
学習機能も考え物ですな(^Д^)
Posted by ぁぃ♂ at 2011年11月11日 00:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。