2012年08月29日

スパコク味噌を食す

スパコク味噌を食す

エースコックばかり食わないで、たまにはマルちゃんだろゴルァ!と友人が置いていったのは、マルちゃんスパコク味噌というカップめん。スパコクの意味が第一印象でスーパーコクだと思ったので、確かにエースコックに染まっていたかもしれません。


スパコク味噌を食す

入っているのは4種類。全部がお湯を入れて5分後に入れるものです。レトルトの肉は、厚さが1cmぐらいあるリッチ仕様。


スパコク味噌を食す

麺はノンフライ麺。細めのテカテカ麺で、色もかなり黄色いです。


スパコク味噌を食す

お湯を入れて5分後に全部入れてまぜまぜした状態。メンマの大きさもかなり大きめで、ネギとゴマもあとのせなので浮いています。さっそく食べてみました。


スパコク味噌を食す

おお、味噌です。味噌ですな。味噌の色をして味噌に見えても味が味噌で無いことが時々ありますが、これは味噌です。
スパコクの"コク"ですが、名前のとおりかなりあって味噌ラーメンが好きな人にはたまらない一品かもしれません。
スパコクの"スパ"は、粗挽き黒胡椒のさわやかな辛さです。唐辛子のようにビリビリ来ないので、これは正解です。普通味噌ラーメンには唐辛子を入れますが、黒胡椒でも美味しいことは新発見でした。
麺ですが、自分の好みではこのスープにはモッチリとした太麺がいいなーと感じました。札幌にいたことがあるので、太麺の表面にわずかに浸透した味噌のコクを感じながら食べるという概念がどうしてもあったりします。あくまでも好みの問題ですが。

総じますと、スープは傑作レベルに入ると思います。味噌ラーメンを食べたという満足感も残ります。
具材もリッチ仕様なので、ケチケチ感はありません。ただ、肉にもう少し歯ごたえがあればと思いました。
麺は好みの問題なので、前述のとおり。

マルちゃんと言えば、自分の中では激めんのイメージが強くあります。激めんは自分の中では間違いなくトップ3に入る超傑作カップめんで、エースコックのわかめラーメンといつも脳内でトップ争いを繰り広げています。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | カップ麺・ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。