2013年01月25日

トップバリュのソースやきそばを食す

トップバリュのソースやきそばを食す

カップ系焼きそばにはちょっとうるさいぁぃさんですが、ここでいわゆるプライベートブランドのカップ焼きそばを食してみようと思う次第。プランド名は「トップバリュ」。イオングループのプライベートブランドです。
購入価格は88円。まあ、空腹を満たせればいいなと思える価格です。


トップバリュのソースやきそばを食す

乾燥キャベツなどのかやくは、はじめからカップ内に入っています。お湯を入れて3分後にソースとふりかけをかけて食べます。

ここで完成品の写真を撮るのを忘れるという大失敗をしでかしたわけですが、それにはワケがあったのであります。
お湯を捨ててソースを混ぜ混ぜしていた時のこと。湯気とともに漂ってきた純粋なソースの香りが異次元のものでした。なんと言いますか、香料うんぬんではなく、純粋で素朴なソースの香りなのであります。
その香りを嗅ぎながらふりかけをかけていたら、気付いた時には空になっていた次第。

まず、ソースです。中太麺をまんべんなくまっ茶色に染め上げ、さらにベタつきまでも出してきました。カップ焼きそばといえばゆで麺がソース色に染まるイメージなのですが、このソースを混ぜると鉄板で焼きあげたようなルリアルなベタつきが出ます。しかも、重ね重ね恐縮ですが香りがソースそのものなのであります。
そこにふりかけをかけたのですが、このふりかけの中には香辛料も入っており、胡椒のスパイシーな香りがほんわかしてきました。よくよく嗅いでみると、胡椒以外の何かの香りもします。なんとなく山椒かニンニクのようなかんじです。

そして食べてみました。先ほどから出ていたソースのベタつきが口の中で粘着力を生み、食感はいいかんじです。胡椒の効果でピリ辛にもなっており、またまたいいかんじ。基本的な味は名前通りのソースやきそば。甘くて酸っぱいソース味に仕上がっています。

総じて100点と言いたいところですが、120点レベルの満足度であることは確か。箱買いしてもいいほどです。この価格でこの味、百聞は一見にしかずとは言いますが、まさに一食にしかずということになりました。
屋台で売っているような少し駄菓子っぽい焼きそばならこれです。つか、これこそがソース焼きそばだと再認識できる味になっています。

〓余談〓
最近芸能人のステマ(ステルスマーケティング)が話題になりましたが、当ブログではそのようなことは一切ありませんのであしからずw
芸能人でもなければ企業からお金をもらっているわけでもない、ましてや、アフィリエイトのリンクを記事に貼っているわけでもなく、何をどう書こうと未来永劫どこからも1円も入らない次第。ただの個人ブログなのであります(^O^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(6) | カップ麺・ラーメン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Googleリーダーに登録して いつも楽しましてもろてます〜
さっそく買うてきて myブログに載せました‥
ぁぃさんの この記事をコピーさしてもらいましたが
ダメなら削除しますので‥
Posted by ヒマA at 2013年01月27日 11:43
>ヒマAさん
おお、ページがそのままwww
なんかブログ全体の宣伝までしていただいたようで、かえってありがたいですよー(^O^)
しかもカテゴリー分類から人画像まで丸ごとということで、こりゃマジ宣伝になってるw
ステマでないので1円も入りませんが、貴重なアクセスアップをいただけそうで、ありがとーございました(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2013年01月27日 21:00
忘れもしない。。。
大昔、初めてカップのヤキソバを食べた時、カップラーメンの粉末スープと同じかと勘違いして、お湯を注いだその中にソースも一緒に入れちゃいまして…。

そのまま三分経って注ぎ口からドエ〜!と黒いお湯が出てきたその衝撃といったらアンタ!!!
Posted by ドキンちゃん at 2013年01月28日 21:35
>ドキンちゃん
アンタってwwwwwwwwwwww
世間ではよく聞く話ですが、自分は何を隠そうA型人間なので、今でもカップ麺の作り方は熟読しつつ作っている次第w
あと、焼きそばのお湯は完全に切ります。1滴も出てこなくなるまで(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2013年01月28日 21:51
ぁぃさんお久しぶりです^^
先日岩手に帰省しましたが、えらく寒かったですね><
岩手の春はまだまだ先ですね;

トップバリューの焼きそば美味しいですよねv
一時期塩の方にハマりまして一日一個食べてたのを思い出しました笑
Posted by nono at 2013年01月30日 17:09
>nonoさん
今日はなんだか暖かかったですが、普段はかなり寒いです。例年よりも絶対に寒い年になっている感があり、道路もいつも凍っていますw
塩はまだ食べたことが無いですが、機会があったら食べてみたいと思います(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2013年02月02日 21:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。