2013年11月16日

いなばのタイカレー3種を食す

いなばのタイカレー3種を食す

コンビニのワゴンセールで100円で売っていたので、ちょっと3つ買ってきました。
いわゆるカレーの缶詰なのですが、ネットの評判はいいようなので楽しみなのであります。


いなばのタイカレー3種を食す

手前から、「ツナとタイカレー<グリーン>」「チキンとタイカレー<イエロー>」「ツナとタイカレー<レッド>」。
どれもタイカレーらしいココナッツミルクの香りがぷんぷんしています。
さっそく食べてみましたが、確かにこの味で100円は安すぎ。値上げしろとは言うつもりはありませんが、これが100円なら普通にまた食べたいです。
はっきり言うと、かなり本格的です。"タイ風カレー"ではなくて"タイカレー"だと思います。
このタイカレーはタイ現地で生産されているばかりでなく、商品開発の時点ですでにタイだったということで、まさにタイのカレーがそのまま入ってきたようなものです。

今回は300円で3種のタイカレーを一度に味わえたわけで、これはちょっとしたカレーショップ感覚。しかも3種類ともかなりおいしかったです。
やばい、やばいです。送料かけても通販で買うかもしれません。まさに、100人食っても大丈夫!物置きならぬ、価格据え置きを希望する次第。…つか、会社違いますな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。