
初めて見るカップ麺が売っていたので、買ってきた次第。タイのカップ麺のようです。
どうやら、米粉で作った麺のカップ麺で、パクチーが入っているようです。

おお、輸出専用品。

日本語で書かれたシールが貼ってあります。

麺はすごく薄いうどんのような麺。ベトナムで言うと「フォー」です。タイでは「センレック」と言うかもしれません。
粉末スープ、乾燥パクチー、調味油の3袋を入れてお湯を入れて4分でできあがり。

中身はこんなかんじですな。

4分後。極めてあっさりしたかんじ。

さっそく食べてみましたが、薄めのチキン出汁が効いた塩味スープです。辛さはそんなには無く、パクチーの風味はちょうどいい感じ。
見た目通りのあっさりした味で、コテコテのものばかり食べている人からすれば水のようなものかもしれません。パクチー好きな人にとってはお茶のようなものでしょうw
サイドディッシュになかなか良いですよね〜これ。
そうそう。
先日までクリイロベッコウマイマイの飼育観察をしていたんです。
やはり、準絶滅危惧系の生き物は見ているだけで、
ワクワクしました(=^ェ^=)
おお!それはまた貴重な体験!(^O^)
人間のほうだけじゃなく、カタツムリのほうも貴重な体験だったかもw
湿り気はあるわ暖かいわ美味いもんあるわで、質の良いリゾートで余暇を過ごしたかんじでしょうな。
広きを知ることは狭きを深めることにつながると思います(^O^)