2017年02月04日

これも雪かき対策グッズ

これも雪かき対策グッズ

今季は例年より雪の日が多く、雪かきの回数もかなり増えている次第。
そうなると今度は肌の荒れが気になってくるのであります。
というのも、暖かい部屋から急に氷点下の外に出て肌を寒風に晒し、噴き出た汗で覆われるもすぐにまた蒸発して肌も大変なのであります。しかも、こういうことが何度も何度もある季節。

そんなわけで、何らかのケアも必要になるのでありまして、洗顔フォームも1ランクアップしたりする次第。
ヒアルロン酸やグリセリンでベタベタになるのは好きじゃないのですが、このマスクはけっこうさっぱり派です。マスクなので簡単なのもいいわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(2) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ヒーター入ると職場の湿度15%台だわ・・・

ソフトレンズなんぞとうてい無理だわ
とりあえずシワ体質じゃないのは親に感謝するわ・・・

ヒアルじゃなくヒルドイドだけどべたつかないの最近たくさん出てるよー
小林のsaikiのローションは使いやすいぉ(・∀・)
Posted by guwa at 2017年02月07日 22:01
>guwaさん
15%は、なまらわやっしょ!(^Д^)
冬場の暖房は空気が乾燥することが多いのですが、ウチでも加湿器をつけないと25%ぐらいまでは落ちますな。
それだとカタツムリがやばいので、加湿器で50%位をキープしている次第。
体感的には25%になると目がショボショボしてきて、やたらのどが渇くようになります。
saikiを調べてみたら、治療用の医薬品なんですな(^O^)
Posted by ぁぃ♂ at 2017年02月08日 00:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。