2020年06月12日

今年初めてのトウモロコシ🌽

今年初めてのトウモロコシ🌽

スーパーにもようやくトウモロコシが並ぶようになり、茹でたてを食べたいので買ってきた次第。


今年初めてのトウモロコシ🌽

ゆでゆでぐつぐつな次第。


今年初めてのトウモロコシ🌽

今年もトウモロコシの季節がやってまいりました。
季節っていいなぁ。ちゃんとおいしいものが目の前に現れる。


今年初めてのトウモロコシ🌽

ぷりぷりんでうほほい。

スーパーでトウモロコシを買う時に産地に気をつけてみるとなかなか面白く、絵に描いたように産地が北上してきます。
先日も売ってましたが、産地は宮崎県でした。今回は山梨県です。しばらくこの辺りをうろつきながら味もよくなり、次に茨城県あたりがきます。そして宮城県が来て最後に北海道が来たあとにスーパーからトウモロコシが消えます。
細長い列島の中で物流がしっかり整っていればこそ、おいしいものを長い間食べることができるわけですな。

最後になりますが、作ってくれた農家の方には、本当にありがとうございましたと申し上げたい次第。
趣味の範囲とはいえ、自分も素人ながら家庭菜園なるものをやっていると、野菜作りの大変さを日々感じます。そんな野菜作りを、品質を保ちつつ安定した供給を実現するプロの農家の人はすごいと思うわけです。
今年もいっぱい作ってください。いっぱい買っていっぱい食べます。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | とうもろこし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。