2023年02月04日
懐かしきバーモントカレー作ったった
先日は完全に自分好みの辛口ビーフカレーを作りましたが、今回は子どもころの定番だったバーモントカレー甘口を作ったった。12皿分の半分の6皿分を作ります。
具材の切り方は、当時のまま完全に再現することにしました。
肉は脂身多めの豚肉の角切り、玉ねぎは正方形に近い四角形、にんじんは小さめのいちょう切り、じゃがいもはやや大きめ。具材への下味は一切つけません。
作り方は特に凝らずに、ひたすら箱の裏の作り方のとおりに作ります。にんじんをすりおろすこともなく、ガラムマサラやローレルなども入れません。
煮込む時間も箱の裏の作り方どおりなので、あっという間に完成。
ご飯の盛り方やルウのかけ方も当時を再現。福神漬けも当時のとおり赤い色のものにしてみました。
まったく辛くありませんが、かなりおいしいです。以前から思っていましたが、このバーモントカレーというカレーはバランスがすごく良く、味の完成度が極めて高いカレーだと思います。
そんなわけで、子どものころのカレーを作って食べる有意義な休日なのでありました。
撮り終わるころにはすっかり冷めてしまっているのは内緒(;^ω^)