2023年06月12日

はつか大根の甘酢漬けと葉の総菜

はつか大根の甘酢漬けと葉の総菜

昨日ベランダ菜園で収穫したはつか大根ですが、甘酢漬けを作ることにしました。これは漬けた直後のようす。


はつか大根の甘酢漬けと葉の総菜

冷蔵庫で一晩寝かせて、風味の良い甘酢漬けが完成。自らの赤い色素で全体が赤くなります。


はつか大根の甘酢漬けと葉の総菜

葉のほうは、下茹でしてからベーコンと炒めてみました。味付けは塩と粗挽き胡椒と「いの一番」のみ。あんなにあった10本分の葉が小鉢の半分以下の量になりました。
味は思ったよりおいしかったので、これはリピレシピになるでしょう。

はつか大根の甘酢漬けと葉の総菜

まあ、いの一番のおかげでしょうな。これをひと振りするとどんな料理でも間違いなくおいしくなります。うま味は重要。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。