2024年07月30日

毎年恒例 地きゅうりの漬け物

毎年恒例 地きゅうりの漬け物

夏と言えば地きゅうりの漬け物。とうもろこしに並ぶ大好物なので、今年も作ります。
ほどよく熟して黄色くなったものを選ぶのがポイント。


毎年恒例 地きゅうりの漬け物

いつもの作り方を今年も実施。粗塩は指や皿に付く分を考えて気持ち多めにします。みょうがは8等分のくし切り。


毎年恒例 地きゅうりの漬け物

漬け物器に入れてみょうがと輪切り唐辛子を入れて準備OK。
入れる順番は、地きゅうり半量 → 粗塩半量 → 残りの地きゅうり → 残りの粗塩 → みょうがと輪切り唐辛子。


毎年恒例 地きゅうりの漬け物

ふたをして回して締めて冷蔵庫へ。
12時間後:増し締め
24時間後:全体をかき混ぜて増し締め
36時間後:全体をかき混ぜて増し締め
48時間後:おいしく完成 (^^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 家庭料理 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。