2022年03月21日

いもを食う

いもを食う

いもを何となく食いたい時、下揚げしているタイプの冷凍ポテトがよき。


いもを食う

オーブントースターで軽く焦げ目がつくまで焼きます。


いもを食う

ポリ袋に入れて、塩を入れてガシャガシャ。


いもを食う

完成。やっぱ皮つきがおいしいわけです。
今回オレアイダを食べたのは、俺ぁぃだ (;^ω^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月03日

節分は落花生

節分は落花生

このあたりの地方では、節分の豆まきは昔から落花生です。しかし、物流というか何というか、スーパーに行くと豆まき用の炒った大豆もかなり売られています。
豆まきなんて最後にやったのがいつだったのか憶えていないくらい昔なので、子どものころのかすかな記憶の中にしか存在しないのも事実。まく時には人に向けてまくのが風習でしたが、落花生が当たった時に思ったより痛くなかったことはかすかに憶えています。
あれやこれやと記憶をさかのぼりながら、今年も落花生の殻を割るのでありました。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月11日

牛丼食べ始め

牛丼食べ始め

やっぱり牛丼を食べないと2022年が始まらないわけです (;^ω^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年12月30日

仙台いちご「もういっこ」

仙台いちご「もういっこ」

たまにはでかいイチゴを食べたいというわけで、仙台いちご「もういっこ」を食べることにした次第。
大きさ比較のために500円硬貨でも置けばよかったのですが、とにかくでかいイチゴです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月30日

うまうま牛丼

うまうま牛丼

何気に久々だったので今日は牛丼にしたった (^^♪
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月06日

牛すき鍋定食の季節

牛すき鍋定食の季節

今年も牛すき鍋定食の季節がやってまいりました。テイクアウトは割り下を入れたり火にかけたりで大変なわけですが、それでも食べたい味なのであります。本当に味です。まじうまいです。


牛すき鍋定食の季節

そして、4分の3ぐらい食べた後は、ご飯の上にぶっかけます。超つゆだくすき焼き丼のできあがり(生卵入り)。
牛丼の元祖はすき焼きなので、これは正しい食べ方なのであります。
いやはや、これがとんでもなくおいしくて、これがやりたいのもあって牛すき鍋定食をテイクアウトするわけです。ああ幸せ (^O^)

posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月04日

ジョナゴールドでうさぎりんご

ジョナゴールドでうさぎりんご

ジョナゴールドは甘さと同時に酸味もあるリンゴなので、相対的に味が濃くておいしいのであります。


ジョナゴールドでうさぎりんご

おいしいリンゴは、かわいくしたいわけです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月27日

地元産の栗を茹でる

地元産の栗を茹でる

栗は地元産を買うと安いので、今年も茹でてみようと思う次第。


地元産の栗を茹でる

茹でる前に記念撮影。


地元産の栗を茹でる

こんなかんじなので、茹でるのは明日になります。
タグ: 茹で方
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月20日

久々の牛丼

久々の牛丼

かなり久々の牛丼だったので、ひと口目を口に入れたとき美味すぎて奇声を発してしまったw


久々の牛丼

宇宙人が食べてもおいしいと言うと思う。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年09月15日

梨のスティック型

梨のスティック型

今季はじめての梨は豊水。流行りのスティック型にしてみた次第。
意外だったのは、こうすると皮も普通に食べられること。皮の付近は栄養や甘さがいっぱいなのでよきよき。
もちろん、切る前に洗うのは言うまでも無し。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | その他食べ物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする