2024年01月06日

今年の隠れプーさん

今年の隠れプーさん

ディズニー年賀はがきには毎年隠れキャラが潜んでいますが、場所がわからないようにアップで撮ってみました。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月28日

しめ飾りと鏡餅

しめ飾りと鏡餅

毎年12月28日は鏡餅を飾る日と決めているので実施。


しめ飾りと鏡餅

しめ飾りも毎年12月28日です。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月17日

サーモスの水筒を購入

サーモスの水筒を購入

左が今まで使っていたペットボトルカバーですが、これは市販のペットボトル(500ml)のキャップを付け替えて使うタイプのもの。片手でワンタッチで開閉できるようになるので、非常に便利でした。7〜8年ぐらい前に1000円ぐらいで買ったものだったと思います。
キャップの部分はパッキンなどを交換しながら使っていましたが、カバーの細部にヘタリや損傷が出てきていたので今回買い替えを実施。
ただ、同じようなタイプのものはすでに生産が終了しており、折からの熱中症対策の流行で飲み物を持ち運ぶ風習が生まれて水筒タイプのものが主流となっている状況だったので、右の真空水筒タイプ(500ml)のものを購入しました。これは純正ポーチに入れた状態のもの。


サーモスの水筒を購入

水筒本体はこれ。


サーモスの水筒を購入

キャップの部分は、前のものと同様に片手でワンタッチで開閉できるタイプ。前のも今回のもサーモスなので、ほとんど構造は同じです。
この水筒は少し前に色設定を変えただけのマイナーモデルチェンジをしており、今回買ったのはチェンジ前の型落ち商品。型落ちと言っても色が違うだけであとは同じです。それで3分の2の価格で買えたので、よきよきなのであります。
ポーチは黒い色だと熱を吸収しやすいと思って、少し薄い色のものにした次第。このポーチ自体にも断熱効果があります。

ちなみに、今回購入したポーチは本来はこの水筒には合わないものです。これは、直径70mmの水筒にゴム製の底カバーが装着されており、その分2〜3mmほど最大直径が増えてポーチの内径(70mm)を超えるからです。しかし、この底カバーは簡単にはずすことができ、これを外してポーチに入れると共に70mmとなってジャストフィットで入りました。ポーチ底部には強度を出すための部材が入っているので、水筒への衝撃防止機能は維持されます。

この水筒を使う場面は、暑い日に長時間外にいるような状況。まあ、外出先での虫撮りには必須のアイテムです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月22日

家で古銭見つかる

家で古銭見つかる

家で古銭の寛永通宝と一分銀が見つかったということで、調べてみたらどうやら本物っぽいです。


家で古銭見つかる

寛永通宝の表。


家で古銭見つかる

寛永通宝の裏。よく出回っていたタイプのようで、価値は数十円ぐらいかも。


家で古銭見つかる

重さは3.5g。


家で古銭見つかる

一分銀の表。


家で古銭見つかる

一分銀の裏。


家で古銭見つかる

側面には四辺とも花模様が刻印されており、やすりがけの跡もあります。
こちらもあまり価値はないもののようです。


家で古銭見つかる

重さは8.5g。持ってみると大きさの割には重く感じます。

そんなわけで、売っても大した額でもなさそうなので、このまま家に保管したいと思う次第。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月04日

クックパッドプラス買ったった

クックパッドプラス買ったった

ムーミンの磁器製ボウル皿が欲しくて、クックパッドプラス買ったった。
本の中身も簡単レシピが載っててよきよき。


クックパッドプラス買ったった

ちなみに少し前にムーミンの豆皿が欲しくて、ESSEも買ってたった。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(2) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月06日

新500円玉来たる

新500円玉来たる

ようやく新500円玉が手元に巡ってきました。実物は初めて見ます。


新500円玉来たる

以前より現金でのやり取りも少なくなってきたので遅れました。


新500円玉来たる

3種類の500円玉。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月22日

冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

冬至にはいろいろなことをして楽しみますが、ウチの風呂は追い炊き式なので一般的な入浴剤を使うことができません。同時に、菖蒲や柚子などもできれば使いたくないもの。
それでも匂いフェチとしては柚子の香りを楽しみたいわけで、今回モイストポプリなるものを作ってみようと思った次第。


冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

果皮を細切りにしたものを使います。ちなみに柚子の果肉を食べたことがなかったので今回食べてみましたが、まず可食部が少ないことととんでもなく酸っぱいことで3房くらいでやめました。種だけはかなり入っていたので、いちおうとっておきました。蒔かないとは思いますが。


冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

蓋のできる小ビンに、塩・果皮・塩・果皮・塩の順で5層に入れます。


冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

柚子3個分で4個のモイストポプリが完成。右端は実験的に3層にしています。


冬至なので柚子のモイストポプリ作ったった

できあがったものはすでにいい香りがしていてすぐにでも使えそうなのですが、ここで蓋をして半月ぐらい熟成させることにします。
香りを楽しめるのは、来年ですな。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月15日

三菱uniのボールペン「ジェットストリーム」

三菱uniのボールペン「ジェットストリーム」

かなり前に粗品としてもらったボールペンが上。初めて書いたときにボールペンの形をした水性サインペンかと思いましたが、やはりボールペンでした。それぐらい書き味がスルスルだったわけです。
薄いインクを使っているんだなと思って書いてすぐにこすってみましたが、全く滲まず広がらずでした。
しかも、書き初めのインクが出にくいといったボールペン特有の現象が皆無なだけでなく、インクの色が真っ黒で濃いのであります。
目の前の現象が信じられずに0.5秒くらい思考が停止しましたが、直後にこれはボールペンの大改革が来た!と思った次第。
本当に大改革です。ゲルインクどころの話ではありません。書いている時の摩擦も少なくてツルツルスベスベです。
そんなわけで、今回購入したのが下。「三菱uni JETSTREAM ラバーボディ 0.7mm」。


三菱uniのボールペン「ジェットストリーム」

日常使用のボールペンは今まで特にこだわりもなく気分で買っていましたが、これからは断トツ第1位でこれになるでしょう。
つか、写真には写っていませんが10本買いました (;^ω^)
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月27日

やっとバッグを買い替えた

やっとバッグを買い替えた

かなり前から使っていた分厚いダレスバッグがへたってきたので、薄型のダレスバッグに買い替えた次第。
普通のファスナー式バッグも考えたのですが、やはり開口部が広いダレスバッグの利便性を重視したわけです。


やっとバッグを買い替えた

本革は重いし型崩れがするし手入れも大変なので、防水効果が高くて手入れも簡単な合皮にしました。


やっとバッグを買い替えた

豊岡鞄のビジネスバッグは落ち着いたデザインのものが多く、しかも作りがしっかりしています。
内装の生地は、よくありがちなへなへなの薄いナイロンではなく、葛城織りの厚めの綿。色合いもシックでなかなかいいです。
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月16日

資生堂ヘアマスク fino

資生堂ヘアマスク fino

これはいい!
さらさらになると同時にしっとり落ち着くかんじ。
髪の表面だけシリコンをまぶしたような違和感も無く、すすぎ残したようなべたつきも無い。
あんまりいいので安い時に8個買ってあるw
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ | Comment(0) | 生活用品 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする