スマートフォン専用ページを表示
ぁぃの自分ブログ
ぁぃの飼育ブログ
から、「徒然」のコンテンツを独立させました。
TOP
/ 飲み物
- 1
2
3
4
>>
2024年12月30日
雪かきチョコラ
雪かきしたのでチョコラで疲労予防 (^^)
タグ:
雪かき
チョコラ
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年11月04日
たまには日本酒
たまには炒った南部せんべいの耳をかじりながら南部美人の純米酒を呑んだりして岩手県人っぽくなるわけです。
タグ:
南部美人
南部せんべい
日本酒
おうちごはん
おうち居酒屋
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年05月27日
メローイエロー飲んだった
微妙な味の違いはあるものの、ほぼ復刻された味で懐かしかったのであります。
タグ:
メローイエロー
ファンタ
ローソン
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年04月08日
ハイシー売ってた
昭和の飲み物が売ってたんで買ってきた(^O^)
タグ:
ハイシー
Hi-C
北東北限定
復刻デザイン
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年03月09日
びん入り牛乳を飲む
びんの上の方に牛乳成分の生クリームが浮いているノンホモジナイズドの低温殺菌牛乳。
小学校の給食の時と同じ容量なのに、今手に持つとすごく小さく感じる。当たり前ですな(;^ω^)
ふたの裏にも生クリームがこってり付いてました。
タグ:
くずまき高原牛乳
びん入り牛乳
牛乳
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年01月20日
大寒の1月20日は甘酒の日
今回使った酒粕は青森の桃川。
袋のまま平べったくのばして豆腐のように切り、お湯に入れてしばらく置いておきます。
そうすることによって、しばらくかき回すだけで溶けます。
溶けたら砂糖を大量に入れて完成。
甘酒は老化の原因となる活性酸素を抑制してくれるので、甘酒をよく飲むぁぃさんは若いのであります(ちがう
タグ:
甘酒
酒粕
桃川
おうちごはん
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2024年01月17日
台湾のバナナミルクを飲んだった🍌
今後の台湾を応援したいので飲んで応援 (^O^)
タグ:
台湾名屋香蕉牛乳
台湾
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☁ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2023年12月15日
寒いので甘酒
連日連夜で昨夜も寒かったので甘酒を作った次第。今回使った酒粕は青森の田酒。
田酒の酒粕は香りがすごくいいです。
タグ:
甘酒
酒粕
日本酒
田酒
青森県
おうちごはん
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☀ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2023年11月27日
寒いので甘酒
急に冬っぽい気候になったので、先日飲んだ甘酒の残りの半量を使って甘酒を作って飲むことにした次第。
今回使った酒粕は、秋田の高清水。
できたばかりの甘酒はまだアルコールが完全にとんでいないので、最高においしいです。体も温まり、暑くてTシャツ1枚になりました(^O^)
タグ:
甘酒
酒粕
おうちごはん
高清水
日本酒
秋田県
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
2023年10月21日
寒い夜は甘酒
今夜は妙に寒いので、甘酒でも作って飲むことにした次第。
1.酒粕を小さくちぎる
2.30分ぐらい水に浸ける
3.火にかけてかき混ぜながら溶かす
4.溶けたら砂糖をいっぱい入れる
5.沸騰させるとアルコール分が飛ぶので沸騰させない
6.アルコールが飛んでいない甘酒を堪能する
応用)さらに日本酒を入れるとにごり酒風になる
自分流こだわり
・しょうがや塩は入れない
・ドロドロの濃いめにする
・名の知れた日本酒の酒粕を使う
日本人に生まれてよかったと思うこの瞬間 (^O^)
タグ:
八戸酒造
日本酒
酒粕
陸奥八仙
陸奥男山
甘酒
posted by ぁぃ♂ | 岩手 ☔ |
Comment(0)
|
飲み物
|
|
- 1
2
3
4
>>
<<
2025年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事検索
プロフィール
名前 :ぁぃ♂
性別 :♂
住まい :岩手県
血液型 :A型
星座 :いて座
ぁぃのリンク
ぁぃの飼育ブログ 2
ぁぃの飼育ブログ(旧)
Twitter
カテゴリ
★新型コロナウイルス
(25)
危機管理
(32)
東日本大震災
(34)
非常持出袋
(29)
車載用非常持出袋
(20)
梅仕事
(13)
駅弁
(16)
カップ麺・ラーメン
(97)
お菓子
(110)
家庭料理
(174)
飲み物
(35)
とうもろこし
(36)
ケンタ
(27)
その他食べ物
(130)
クリスマス三種の神器
(15)
うたのせかい♪
(17)
生活用品
(72)
家電
(30)
医療
(15)
ダイエット
(14)
月
(17)
音楽
(8)
大河ドラマ
(1)
懸賞・サンプル
(126)
カメラ
(13)
カーナビ
(6)
その他日常
(178)
自己的見解
(19)
2014年春 仙台山形ひとり旅
(10)
2011年秋 仙台ひとり旅
(8)
2011年春 仙台ひとり旅
(14)
2010年秋 仙台ひとり旅
(11)
2010年春 福島ひとり旅
(11)
2009年秋 仙台ひとり旅
(13)
2009年春 秋田ひとり旅
(14)
2008年秋 仙台ひとり旅
(6)
2008年春 仙台ひとり旅
(7)
その他旅行
(10)
最近の記事
真鱈の子の煮付け(田…
(01/18)
1月15日はいちごの日🍓
(01/15)
1月7日は七草粥の日
(01/07)
半額だったんでそば茹…
(01/05)
1月3日は三日とろろの日
(01/03)
今年も年越したそば
(01/01)
田舎のお雑煮
(01/01)
あけおめな所存
(01/01)
雪かきチョコラ
(12/30)
チルドピザ焼いて食っ…
(12/28)
名代富士そばの紅生姜…
(12/27)
今年も三種の神器🎂🍗🍾
(12/24)
12月21日は冬至
(12/21)
ブロッコリーのゆで時間
(12/21)
三角停止表示板と非常…
(12/20)
クリスマスまで待てな…
(12/19)
きょうのおやつ
(12/18)
日本最北端稚内うにめし
(12/16)
味めぐり四色どんぶり
(12/15)
手羽先を食べたかった…
(12/14)
最近のコメント
あした朝顔が咲くのです
⇒ ぁぃ♂ (07/14)
⇒ セイヤ(関東) (07/13)
非常食のアルファ米を実食
⇒ ぁぃ♂ (06/04)
⇒ DVF (06/03)
素朴な味 南部煎餅
⇒ ぁぃ♂ (03/30)
⇒ セイヤ(関東) (03/29)
日東ベスト「新牛丼の素 DX」を食す
⇒ ぁぃ♂ (06/05)
⇒ DVF (06/04)
⇒ ぁぃ♂ (12/07)
⇒ ageha (12/06)
⇒ 茄子 (12/06)
クックパッドプラス買ったった
⇒ ぁぃ♂ (03/07)
⇒ 褄黒 (03/07)
自分好みのクリームシチュー作ったった
⇒ ぁぃ♂ (02/21)
⇒ 褄黒 (02/20)
懐かしきバーモントカレー作ったった
⇒ ぁぃ♂ (02/05)
⇒ 褄黒 (02/04)
自作軍艦図鑑が出てきたw
⇒ ぁぃ♂ (02/03)
⇒ 褄黒 (02/03)
⇒ ぁぃ♂ (01/28)
⇒ 木間市タワー♀(ねかま) (01/28)
大規模水害を想定した屋根避難態勢の構築
⇒ ぁぃ♂ (01/10)
⇒ 褄黒 (01/09)
今年の最後の日
⇒ ぁぃ♂ (01/05)
⇒ 褄黒 (01/05)
過去ログ
2025年01月
(8)
2024年12月
(19)
2024年11月
(16)
2024年10月
(13)
2024年09月
(15)
2024年08月
(9)
2024年07月
(10)
2024年06月
(4)
2024年05月
(1)
2024年04月
(7)
2024年03月
(12)
2024年02月
(9)
2024年01月
(24)
2023年12月
(17)
2023年11月
(16)
2023年10月
(9)
2023年09月
(2)
2023年08月
(6)
2023年07月
(15)
2023年06月
(12)
2023年05月
(2)
2023年04月
(3)
2023年03月
(9)
2023年02月
(5)
2023年01月
(18)
2022年12月
(12)
2022年11月
(14)
2022年10月
(4)
2022年09月
(8)
2022年08月
(11)
2022年07月
(8)
2022年06月
(9)
2022年05月
(3)
2022年04月
(5)
2022年03月
(15)
2022年02月
(11)
2022年01月
(19)
2021年12月
(18)
2021年11月
(11)
2021年10月
(4)
2021年09月
(12)
2021年08月
(11)
2021年07月
(17)
2021年06月
(19)
2021年05月
(5)
2021年04月
(8)
2021年03月
(7)
2021年02月
(7)
2021年01月
(14)
2020年12月
(17)
2020年11月
(9)
2020年10月
(9)
2020年09月
(10)
2020年08月
(5)
2020年07月
(11)
2020年06月
(8)
2020年05月
(7)
2020年04月
(5)
2019年09月
(1)
2018年12月
(1)
2018年09月
(1)
2018年08月
(2)
2018年06月
(1)
2018年05月
(2)
2018年04月
(3)
2018年03月
(2)
2018年02月
(3)
2018年01月
(8)
2017年12月
(4)
2017年11月
(2)
2017年10月
(6)
2017年09月
(1)
2017年08月
(3)
2017年06月
(2)
2017年05月
(2)
2017年03月
(4)
2017年02月
(5)
2017年01月
(5)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(2)
2016年09月
(4)
2016年08月
(1)
2016年07月
(2)
2016年05月
(1)
2016年04月
(3)
2016年03月
(6)
2016年02月
(10)
2016年01月
(12)
2015年12月
(10)
2015年11月
(3)
2015年10月
(3)
2015年09月
(5)
2015年08月
(2)
2015年07月
(1)
2015年06月
(1)
2015年05月
(7)
2015年04月
(7)
2015年03月
(9)
2015年02月
(5)
2015年01月
(9)
2014年12月
(8)
2014年11月
(2)
2014年10月
(6)
2014年09月
(2)
2014年08月
(1)
2014年07月
(2)
2014年05月
(9)
2014年04月
(5)
2014年03月
(12)
2014年02月
(7)
2014年01月
(3)
2013年12月
(10)
2013年11月
(6)
2013年10月
(3)
2013年09月
(4)
2013年08月
(2)
2013年07月
(2)
2013年06月
(2)
2013年05月
(3)
2013年04月
(2)
2013年03月
(4)
2013年02月
(2)
2013年01月
(7)
2012年12月
(5)
2012年11月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(4)
2012年08月
(7)
2012年07月
(5)
2012年06月
(4)
2012年05月
(8)
2012年04月
(6)
2012年03月
(7)
2012年02月
(4)
2012年01月
(3)
2011年12月
(6)
2011年11月
(4)
2011年10月
(9)
2011年09月
(4)
2011年08月
(3)
2011年07月
(11)
2011年06月
(9)
2011年05月
(16)
2011年04月
(8)
2011年03月
(17)
2011年02月
(9)
2011年01月
(16)
2010年12月
(11)
2010年11月
(8)
2010年10月
(14)
2010年09月
(5)
2010年08月
(10)
2010年07月
(3)
2010年06月
(4)
2010年05月
(16)
2010年04月
(4)
2010年03月
(12)
2010年02月
(7)
2010年01月
(20)
2009年12月
(23)
2009年11月
(6)
2009年10月
(14)
2009年09月
(8)
2009年08月
(6)
2009年07月
(7)
2009年06月
(15)
2009年05月
(28)
2009年04月
(12)
2009年03月
(21)
2009年02月
(8)
2009年01月
(13)
2008年12月
(15)
2008年11月
(11)
2008年10月
(9)
2008年09月
(6)
2008年08月
(2)
2008年07月
(3)
2008年06月
(2)
2008年05月
(5)
2008年04月
(5)
2008年03月
(5)
2008年01月
(1)
2007年12月
(1)
2007年11月
(2)
2007年08月
(1)
2007年07月
(1)
2007年06月
(1)
2007年05月
(1)
2007年04月
(2)
2007年03月
(1)
2007年02月
(4)
2007年01月
(1)
2006年12月
(3)
2006年11月
(4)
2006年10月
(1)
2006年07月
(1)
2006年05月
(2)
2006年03月
(5)
2006年02月
(5)
QRコード
RSS 1.0
RSS 2.0
© 2005-2024 AIAI.
Seesaa
ブログ